こんばんは。

既に無謀なことを始めてしまったなと若干、後悔しています。

とりあえずここから二回は、前回の記事で挙げた疑問について記録します。 

 

  • どんな言語で書かれているのか? ←済
  • 作りたいのはどんなbotか?
  • 作る内容によって言語の選択は変わるのか?
  • そもそもプログラミング初心者でもbotは書けるのか?

 

今日は… 

作りたいのはどんなbotか?

 

フォローしているbotは一時間に一回、現在の天気と一年の何%が過ぎたかを教えてくれるもの、ランダムに言葉をつぶやくものの二種類です。どちらもリプすれば対話してくれるものです(知っているのはたった二種類か…)。私が作りたいのは後者です。ランダムにつぶやいてくれてニヤニヤしたい。たまにリプしてみるくらいでいいです。
 
botの説明書を読むと、ツイートも自動、手動、もしくは両方の場合がありますね。ここは勿論、自動で。botが反応するにはリプに登録語句が含まれていないといけないそうです。たまにはバグで?反応しない場合もあるようですね。希望の語句があれば受け付けているbotもあるようです。登録数はおいおい増やす方向で、まずはあいさつ程度にしようと考えています。
 
あれこれbotを見た結果、bot作成ツールに頼るのもいいのかな…と思い始めました。しかし、一つでもプログラミング言語を使えるようになりたいのでそれはしません。
 
ブログにまとめるのって大変な作業ですね。書く内容が貯まっていく一方です!
今日はこの辺で。失礼します。